生きもの認証推進協会
ホーム
協会概要
生きもの認証
講師紹介
お問合・お申込
Facebook
活動記録
農業と生物多様性を知る生きもの調査、生産者との二者認証PGSの取り組みなど、生きもの認証推進協会の活動記録を掲載します。
養成講座で田んぼの生きもの調査・観察会を実施をした農地
山梨県北杜市
長野県諏訪郡富士見町
埼玉県小川町
静岡県富士宮市
静岡県南伊豆
千葉県東金市
千葉県いすみ市
滋賀県高島市
東京都羽村市
千葉県八街市
2020年 10月15〜17日オーガニックライフスタイルエキスポに出展します。生きもの認証モデル産地のトゥルシーティー、数量限定の天日干し米他の販売もしています。
2019年 生きもの認証米スタート
10/29,30 11/5~8 NODE UEHARA
8/2〜8/9 代々木上原駅前カフェにて
2017,18年 畑で生きもの観察
八街の有機畑で生きもの観察会
とれたて野菜でランチ!
2016年オーガニックライフスタイルエキスポでの様子!
有楽町国際フォーラムにて
2014年度の埼玉県小川町での様子
有機圃場で生きもの採集
田んぼの生きもの調査
霜里農場の金子先生のお話!
2013年度の山梨県北杜市での様子
第一回養成講座の様子 2013年9月(北杜市)
座学では有機や生きもの基礎を学ぶ
実習地の五風十雨農場にて
閉じる